GEMFOREX(ゲムフォレックス)の出金方法をこまかいところまで解説します。
GEMFOREXを含む海外FX口座からの出金に不安を持っている人は多いと思うので、
今回はボーナスが魅力の「GEMFOREX」からの出金について徹底解説 & レビューしていきます。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)は出金に誠実?
出金の話の前に、まずいっておきたいことがあって、
GEMFOREXは賛否のあるFX業者であることは事実で、
GEMFOREXのデメリットとして以下のことがあげられます。
- スプレッドが狭いわけではない
- 昔(とくにゴールドなどで)異常なレートをつけているとSNSで話題になったことがある
- GEMFOREXのライセンスは
ニュージーランド金融庁が発行しているものではなく、ニュージーランドの金融事業者登録がされている(だけ) - ↑変更:セントビンセント・グレナディーン登録、セーシェル、モーリシャスの金融ライセンス
30ロットを超えた発注に制限がかかる- ↑追記:MT4、MT5口座ともに発注制限は50ロットまでとなり、保有ロット数制限は200ロットまでに大幅に緩和されました
- ボーナスを悪用するユーザーがいることによって改悪などの割を食う
それでも意外?というと失礼かもしれませんが、GEMFOREXでは出金についてはしっかりとしている印象を持っているトレーダーは多いはず。
追記:2022年12月、ボーナスキャンペーンを多発したためか、ボーナスを組織化して悪用するユーザーがいたことで一部ユーザーの出金に追加書類審査を課す騒動となりました。
現在、GEMの運営に変更があったためか2022年の暮れから運営方針に変化がおこっています。
ですから、やはり少額入金が基本で、ゲムはボーナスのメリットが上まわるなら使うという感じです。(これまでと同じ)
あらためて、ボーナスは規約違反に抵触しやすいことと、ほかのボーナスを悪用するユーザーによって改悪に巻き込まれるリスクを知ったうえで使うことが大事だと思っています。
個人的な対策としてはボーナスのないFXブローカーを使うようにすること。あるいはXM、FXGT、HFMなどほかのボーナスブローカーを検討するなど。
(ここから追記以前の)GEMFOREXの出金は手続きから処理までそれなりに早いものとなっており、2日から5日ほどで着金はしました。
私の経験上もそうですし、Twitterでも調査しているかぎりでは海外FX業者のなかでは、中身のあるFXトレーダーアカウントからのGEMFOREXの出金報告は多いです。
まれに1,000万円を超える出金報告も目にすることもあります。
GEMFOREXは「豪華なボーナス」と「出金はしっかりしていること」が人気の秘訣であると考えられ、現在の海外FX人気ナンバーワンのXMに迫るほどの勢いをみせています。
ほとんどのトレーダーにとって、とくに資金が少ないうちのトレーダーほど、GEMFOREXを使うメリットのほうがデメリットよりもうわまわるケースは多いはずです。
GEMFOREXからの出金についての詳細 | 出金ルール | 手数料について

出金手数料について | GEMFOREXの出金は基本は無料
GEMFOREXからの出金は、おもに銀行送金となります。
Bitwallet(ビットウォレット)はずっとメンテナンス中となっていて使えません。
銀行送金では決済代行会社をとおして国内銀行に出金されます。
出金の手数料は基本は無料ですが、
無料になるかは条件があって「出金手数料が無料にならない」のは以下のときです。
【ゲムの出金手数料が無料にならないケース】
- ボーナスのみで取引して出金する場合
- 入金してから一度も取引しなかった場合
24時間以内1回に限り出金手数料無料となるが、2回目以降の出金に出金手数料(出金額の2%あるいは20万円以下ならば4,500円)がかかります。- ↑追記:2022年3月28日より7日以内1回に限り出金手数料無料となりました。
※クレカ入金はより厳しい条件になります。
※日本以外の銀行口座へは月に2回目以降の出金に手数料がかかります。
追記のポイント:出金頻度は7日を超えて出金をかけるように意識する。
決済代行会社をとおして出金される
GEMFOREXの出金は、出金元がGEMFOREX(ゲムフォレックス)というわかりやすい名前ではなく、決済代行会社をとおして出金されます。
決済代行会社の名前は出金時にGEMFOREXから届くメールに記載されています。
銀行に着金したときにこの点は理解しておく必要があります。
今では海外FX大手と呼べるFXブローカーに成長しているだけあってGEMFOREXからの入出金処理はスピーディーですし、出金の金額は一致しているのでご安心を。
GEMFOREXを含む海外FXの出金ルール
海外FXではマネーロンダリング対策やクレカの現金化を防ぐために厳しい出金ルールが定められており、
クレジットカード入金した分はキャンセル処理というかたちでカード入金分までが返金処理され、利益分の出金は銀行送金となります。
GEMFOREXの場合も同じく、出金はクレジットカード入金分の返金処理が優先されます。
(このことは一部建前もあり、ほかの入金手段で入金した分も銀行で出金できる場合もあります。)
そのほかGEMFOREXからの出金のこまかい注意点

GEMFOREXから出金するとボーナスは消滅する
GEMFOREXから出金をかけると保有していたすべてのボーナスは消滅します。
GEMFOREX内で資金移動をしてもそのボーナスは消滅してしまう仕様となってしまいました。
ボーナスの有効期限に注意
2022年11月7日よりボーナスに有効期限が設定され、入金ボーナスは90日経過後の翌月1日に消滅してしまう仕様となりました。
ポジション保有中の出金はできない
ポジション保有中の出金はできません。
出金をかける取引口座の保有中のポジションを決済してから出金をかけるようにしましょう。
クレジットカード出金は写真ファイルの提出が必要
GEMFOREXで入出金するためのクレジットカード登録では、
使用カード(上4桁と下4桁と有効期限のみの表示でほかは隠して可)と本人が一緒に写っている写真ファイルを提出する必要があります。
ファイルサイズは10MB以内となります。
出金申請してから着金するまでの日数は?
通常、出金申請をして自分の銀行に着金するまでに2日〜7日かかります。
週の後半に出金をかけた場合に銀行に着金するのは翌週となることはめずらしくないです。
口座アップデート
入金・資金移動したばかりの取引口座からは1時間ほど待たなければ出金および資金移動ができないことがあります。
GEMFOREXの出金方法

マイページで必要な記入条件を満たすこと
出金先の登録が済んでいない場合は「振込(出金)先情報」を入力する必要があります。
ついでに出金申請は「必要書類のアップロードおよび認証」を完了していなければならないのですが、ほとんどの方がボーナスをもらうためにすでに必要書類のアップロードは完了しているはずです。
念のため、海外FXの口座開設時の必要書類のアップロードについて詳しくはこちら:口座開設方法とFXで必要な書類について
「出金先が未登録」の方は多いと思うのでGEMFOREXのマイページから「出金先登録」のフォームに入力していきます。
GEMFOREXのユーザーマイページにログインして、
出金したい取引口座、あるいはメインメニューの「ご出金」、
またはメインメニューの「個人情報登録」のいずれかをクリック。
フォームに必要な情報を入力していきます。
このときページ上段のプロフィール欄もメールアドレスは登録しているはずですが、
- フリガナ(姓名)
- 日中の電話連絡先
が空欄になっている場合には入力します。
フリガナはカタカナ入力で姓名のあいだに全角スペースを入れ、
日中の電話連絡先は携帯電話番号でOKです。
振込(出金)先情報を登録
ここからは出金先となるご自身の銀行情報を登録していきます。

ここからは「住信SBIネット銀行」を例にしていますが、ご自身が利用する銀行に置き換えてみてください。
XMなどほかブローカーの出金申請ページにおいても銀行所在地、SWIFTコードの入力のしかたなど「GEMFOREXからの出金先登録」に共通しているものとなっています。
GEMFOREXの振込(出金)先情報として入力する情報はつぎのとおりです。
- 銀行名
- 支店名
- 口座番号
- 口座名義
- 銀行コード
- 支店コード
入力は半角英数で入力します。
「銀行名と支店名」
「住信SBIネット銀行」の場合の例 : SBI SUMISHIN NET BANK
レモン支店の場合 : LEMON (ほか、イチゴ支店ならICHIGO、ブドウ支店ならBUDOU、ミカン支店ならMIKANなど)
支店コードは、お使いの銀行の支店コードを入力。
「銀行コード」
銀行コードとは、すべての金融機関につけられている4ケタの番号のことで銀行公式ページに記載されていますが、
「銀行名 銀行コード」でGoogle検索すれば早いです。
住信SBIネット銀行の銀行コードの例 : 0038
「スイフトコード」
スイフトコードも同様に、お使いの銀行の「銀行名 スイフトコード」で検索して知ることができます。
「スイフト(SWIFT)コード」とは世界の金融機関を識別するために割り当てられたコードのこと
住信SBIネット銀行のスイフトコードの例 : NTSSJPJT

「お客様現住所」「銀行住所」
「ご自身の住所(お客様現住所)」と「銀行の住所」も英字表記でページの入力例どおりに入力します。
ご自身の住所は、口座開設したときにすでに登録しているはずなので同じものをコピーペーストしてもよいです。
銀行所在国は国名を一語で入力するだけです。
銀行住所の入力が一番めんどうに感じますが、逆にいえばここさえ入力できればほぼ完了です。銀行公式ページから「銀行の住所」を確認しましょう。
住信SBIネット銀行の銀行住所の例 : 1-6-1, Roppongi, Minato-ku, Tokyo, Japan

金額を指定して出金
ボーナスを含む有効証拠金ではなく「残高」の金額で指定しましょう。ボーナスは出金できません。
出金する金額を入力して、同意事項にチェックを入れて出金リクエストをクリック(タップ)します。
OKをクリック。

すぐに「出金申請内容のご確認」と題したメールが届きます。

メール内にあるURLをクリックして出金リクエストを完了させます。

このあと「出金申請受理のご報告」と題したメールが届きます。
出金の手続き自体は2〜3営業日内に完了するとあります。
このときGEMFOREXのユーザーマイページの画面下の「出金依頼受付情報」では、
「口座番号・出金金額・依頼日時・出金日時・振込処理」が表示されていますが、
振込処理はしばらくのあいだ「手続中」となっています。
振込処理に日付が記載されれば完了です。
しばらく経過すると「出金完了のご案内メール」が届きます。
着金まで2日から5日はかかると思っていたほうがいいです。とくに週の後半の木曜・金曜日の出金申請では着金は翌週になる傾向あり。
2回目以降の出金は出金先銀行が同じなら、出金先を選択するだけなのでラクになります。
賛否はあるが豪華なボーナスが捨てがたいGEMFOREX
GEMFOREXのウリはなんといっても豪華すぎるほどのボーナスです。
GEMはかならずしも万人に合っているFXブローカーではなく、あくまで選択肢のひとつですが。それでも、とにもかくにもボーナスが大盤振る舞いで、実績のない新興FX業者を使うくらいならGEMFOREXのほうがいい。
GEMFOREXはFXサービスを真面目に提供してきて、
運営歴が5年以上はありますし、すでにXMに次いでの人気があるので安定期に入っていると判断しています。
GEMFOREXの口座開設は、20,000円〜30,000円の口座開設ボーナスプレゼントのときに開設することがコツでしたが、GEMFOREXの入金ボーナスキャンペーンもメールや公式でこまめにチェックすること。ボーナス付与の条件が変わることには注意。
「GEMFOREXの出金について」このページがトレードのお役にたてれば幸いです。