海外FX業者の「人気ランキング」を発表します。
日本から利用できるメジャーどころの海外FX業者の紹介と、
日本の利用者が多いFXブローカーはどこなのか? どんな特徴があるのか? などを書いています。
とはいっても、先にわかりきっている結論を言ってしまうと1位は圧倒的にXM(XMTrading)でした。
このページでは1位のXM以外のFXブローカーがどうなっているのかに注目です。
このページを見れば、ざっと海外FXの業界図がわかります。
「追記」として、仮想通貨の登場により「ビットコインFX」ができるかも大事な要素となりFXの情勢が変わってきています。
日本からの利用者数と知名度がとくに高い海外FX業者は?

現在、多くの日本人の利用者がいる海外FX業者は、
- XMTrading
- GEMFOREX
- Axiory
- iFOREX
- Titan FX
現状、為替をメインに取り扱うFX業者では上記の5業者が日本でもっとも有名であり、これら以上に知られている海外FX業者はありません。
※オアンダジャパンやIG証券、デューカスコピージャパンといった国内登録の外資系FX(レバレッジ25倍まで)は海外FXではないことに注意
上記のFXブローカーよりかは日本における知名度はないですが、
Exness、TradersTrust(TTCM)、Tradeview、HotForex、easyMarkets、FXGTといった「国内から使える海外FX業者」も大きなオフィスを構え、世界における取引量からブローカー規模は大きいです。
ある程度は日本のトレーダーもいますが、このへんはまだ少ない印象。…でしたが、
そのあとビットコインFXの登場によってExnessとFXGTが注目されるようになりました。
上記の海外FX業者のなかから「日本人の(推定)口座開設数」「そのFX業者のネット検索数と関連ワードが多いか」「そのFX業者に対してのSNS上での言及の多さ」「そのFX業者の公式ツイッターのフォロワー数」などを考慮して勝手に人気ランキングをつくってみました。
※あくまで最大レバレッジ25倍を超えてFXトレードすることができる海外FX業者のランキングです
1位 XMTrading

不動の1位。10年以上にかけて長いこと日本人の海外FX人気ナンバーワン!
最初はXMを使っておけばOK!
運営歴長く、健全経営で信頼できる。はじめての海外FXに最適。
2位 GEMFOREX

2位だけどボーナスに関しては1番。
「口座開設ボーナス」と「入金ボーナス」のキャンペーンが豊富でとにかくボーナス額が大きい!
ボーナスが豪華なので近年XMに迫るほどの勢いをみせています。
GEMFOREXの使い方は、入金ボーナスの抽選に当選したときに入金をして、ボーナスを活用しながらある程度の金額になれば出金していくといったイメージです。
海外FX人気ランキングは「3位」以降があいまい

つづく3位…。Axiory、Titan FX、iFOREXとか(あいまい)
AxioryとTitan FXはスプレッドが狭いタイプの海外FX業者です。
iFOREXは運営歴がとにかく長い。XMと並んで老舗。
iFOREXの長所は維持率0まで耐えることができること。
通貨ペアのほかに取り扱い銘柄の多さが魅力。
iFOREXはMT4ではなく独自アプリでトレードします。
以上。
で、4位以降もつくろうかと思ったのですが、1位と2位がぶっちぎりすぎて、4位以降をつくる意味がなくなってしまいました。
もっと言えば日本に人気のブローカーは3位以降は横並びだと感じています。
3位を Axiory にかえて iFOREX にしてもいい。… Titan FX でもいい感じ。
3位 Axiory

iForexはMT4 / MT5に対応していなく、Titan FXはプロモーションがないので、3位はAxioryですかね。
AxioryといえばXM、iFOREXと並んで日本の海外FXを引っ張ってきた老舗のFXブローカー。
海外FX業者「人気ランキング」まとめ
昔は「1位 XM」と「2位 GEMFOREX」の間にも差がありましたが、最近のゲム人気はすごい。
(入金ボーナスの抽選に当たったときのみGEMFOREX!)
あとはFXトレードになにを求めるのかによって分かれる感じですね。
海外FX初心者ではじめて開設する口座は XMTrading
ボーナスをもらうことを重視するなら GEMFOREX
スプレッドの狭さを求めるのなら Axiory、Titan FX
EA(自動売買)使いに人気なのは Tradeview、TradersTrust(TTCM)
てな感じです。
ほかにグループ会社を含む世界における取引量トップクラスを誇るのがExness
近年Exnessは国内上陸したのでこちらも候補となります。
※海外のOanda、Forex.com、IGやIC Marketsなどほかに大きなところはありますが居住国の制限によって利用できません
FX口座をつくりすぎる必要はない?

はじめての海外FXは上記ベスト3のいずれかで(というかXMだけで)十分です。
複数の証券口座をつくっていき、資金を分散するということはたしかに大事なことであると思います。
しかし、じつはFXでは分散するほど資金がないトレーダーのほうが多いので、あまり複数のFX口座をつくりすぎる必要はないとも考えています。
海外FX口座は半年くらい放置すると休眠口座になってしまう場合がほとんどなので、必要以上にFX業者をずらーと羅列して登録するようにうながしても意味がないのです。
人気の海外FX業者の特徴・共通点とは?

日本に人気の海外FX業者の特徴・共通点としては、
やはり「ボーナスがあること」「円口座があること」「ページがわかりやすいこと」ですね。
あとは「みんなが使っている」ということがさらなる人気を呼んでいる感じ。
だからXMとGEMFOREXに集まっている。
たしかに海外業者の情報収集をしていると、みんなが使っているFX業者ならば情報が多く上がってくるから安心感はあります。
ただしXMであってもかならずしも万人に合っているブローカーというわけではないことに注意。
仮想通貨トレーダーに人気の取引所

為替も取り扱うExnessとFXGTの仮想通貨トレードの人気が出てきています。
ビットコインとテザーの入出金にも対応。
仮想通貨取引ではBinance(バイナンス)、仮想通貨FXではBybit(バイビット)が定番となっていましたが、
ExnessとFXGTでは仮想通貨をMT5を使ってトレードできる手軽さがウケているようです。
仮想通貨トレーダーに人気の取引所
- Bybit
- Exness(MT5対応)
- FXGT(MT5対応)
Binanceは2022年11月30日より日本からの新規登録不可となりました。
日本で人気の海外FX業者のまとめ

1番人気はぶっちぎりでXM。次にGEMFOREX。
ベスト3は上位2つが圧倒的。
3位はAxioryあるいはTitan FX。iFOREXでもいいのですが、iFOREXだけ特徴がまったく違ってボーナスありだがMT4は使えず。
使うFX業者は、ボーナスの有無、スプレッドの狭さ、約定力、信頼性、どこを重視するのかによってトレーダーが分かれているということ。
海外口座を使ううえでは人気のある儲かっているFX業者を使うということもカウンターパーティリスク対策のために重要な戦略となります。
くわえて運営歴があるかをみることによって日本居住者締め出しリスクに少しばかりは対処することができます。
はじめての海外FXはXMで問題ないです。
ほかのボーナスはもらえないがスプレッドが狭いFX業者は、ある程度資金のあるトレーダーとEA界隈に人気ですがXM、GEMFOREXと比べれば利用者は少なくなります。
世界におけるブローカー規模が大きいExnessにも注目です。現在、積極的に国内に進出してきてとても使いやすくなっています。
なによりExnessでは専門業者顔負けなくらいに数多くの仮想通貨ペアのFXトレードができる!
これからも海外FXのトレンドは変化していくでしょう。
このブログは随時更新していきます。