Exness(エクスネス)では【MT4(またはMT5)アプリ】を使ってトレードをします。
口座開設をおえたら、Exness会員ページからMT4をダウンロード・インストールして、
起動したMT4アプリに、ご自身の口座アカウントでログインしてトレード開始となります。
このページではExnessの「MT4インストール」から「ログイン方法」までを解説します。
MT4インストールからトレードするまでの流れ
Exnessでは取引プラットフォームとしてMT4およびMT5を採用しており、
MT4 / MT5アプリの初回起動時にはExness口座アカウントへのログインが必要です。
Exnessの口座開設まで:【Exness(エクスネス)の口座開設】登録方法と本人確認について
口座開設をおえてからトレードするまでの手順は、
- PC版あるいはスマホ版のMT4 / MT5をインストールして、
- 起動したMT4 / MT5アプリにExnessの取引口座の「口座ID(口座番号)」、「口座パスワード」を入力、「サーバー名称」を選択します。
以上でMT4 / MT5でのFXトレード開始です。
Exnessの会員ページでは「口座名」を自由に変更することができますが、日本語ではメタトレーダーの表示で文字化けします。
文字化けしてもトレードに支障はありませんが、英語名でつけるようにしましょう。(口座名を「スタンダード」ではなく「Standard」にするなど)
MT4口座ではMT5にログインできませんし、同様にMT5口座でMT4にログインはできません。
MT4かMT5の取引口座のプラットフォームをダウンロード・インストールしてログインします。
MT4とMT5では、ダウンロード・インストール・ログイン方法から操作方法まで同じです。
以下はMT4を例にしています。
MT4のインストールからログイン方法
MT4ダウンロードページからインストール
Exnessトップページの上部のツール&サービスの「取引プラットフォーム」から
MT4(あるいはMT5)をクリック。

Exness会員ページ(パーソナルエリア)にログイン中の場合も同様に、
画面上部の「ヘルプ」 → ツール&サービスから
「MetaTrader4」(MT5口座の場合は「MetaTrader5」)をクリック。
「Windows用MT4」か「iOS用MT4」いずれかお使いのパソコンにあわせたファイルをダウンロードし、
ダウンロードが完了したら、ダウンロードされたフォルダからインストーラーファイルをダブルクリックで実行します。
MT4インストール方法
インストーラーが起動したら同意事項にチェックを入れて「次へ」をクリック。
(このとき「設定」からMT4をインストールするフォルダを変更できます。)
ウェブブラウザで「MQL5コミュニティ」というウェブサイトが勝手に開きますが登録する必要はないです。閉じてしまってOK。
インストールが完了すれば「完了」をクリック。
MT4が自動的に起動します。
2回目の起動などは、作成されたデスクトップ上のExnessのMetaTraderアイコンをダブルクリックします。

MT4ログイン方法
MT4を起動したらデモ口座ではなく、開設したExnessの既存のアカウントにログインします。
ログイン情報の入力ウィンドウが表示されるので、

(表示されない場合には上部メニューのファイルから「取引口座にログイン」から開きます)

「ログインID」にはMT4 / MT5の口座番号
「パスワード」には口座に設定したパスワード
「サーバー」にExnessのサーバー名称
を入力してログインすれば完了です。

「ログイン情報を保存」にチェックを入れることで次回起動時に再入力する必要がなくなります。
ログインIDは、MT4(MT5)口座番号のことです。Exnessページでは「MT4ログイン」と表記されてもいます。
ご自身の「ログインID」と「サーバー名称」をどこで確認できるかは、Exnessの会員ページのマイアカウントで、本取引口座のギアマークをクリックし「口座情報」から確認できます。
Exnessの「サーバー名称」の数字は人によってかわりますので該当するものを選択。

MT4では右下の表示(電波のようなマーク)No connectionから「◯/◯kb」とかわれば正常に接続できているということになります。
MT4でトレード開始
MT4画面の左にある「気配値表示」から通貨ペアを選択してチャート表示やトレードをしていきますが、取引したい通貨ペアがない場合には「全通貨ペアを表示」か、ファイルメニュー「通貨ペアリスト」から追加したい銘柄を表示クリックします。
MT4の設定と詳しい使い方についてはこちら:【MT5(MT4)の使い方】「取引方法」を解説します!
ExnessはWebTraderに対応 | スマホアプリも便利
MT4 / MT5 WebTrader(ウェブターミナル)

Exnessでは端末を問わずにウェブ上でトレードすることができるWebTraderにも対応しています。Exnessではウェブターミナルといういい方もされています。
WebTrader(ウェブターミナル)の使い方は、
Exnessページの(ログイン中の場合は上部ヘルプ)のツール&サービスのMT4ページからウェブターミナルをクリックしてページにアクセスできます。

または、
Exness会員ページのマイアカウントの本取引口座の入金・出金のとなりにある「取引」ボタンから「ウェブMetaTrader 4」をクリックすることでもとべます。
この場合だとログイン情報とサーバー名称がすでに入力されています。
関連記事:【WebTraderの操作方法!】MT5を例に注文方法までを解説
Exnessのスマホトレード

スマホアプリのMT4 / MT5
スマホでトレードするには、
スマホのアプリストア(Google Play、App Store)で『MetaTrader 4』、『MetaTrader 5』と検索し、アプリをインストールして、
スマホ版MT4 / MT5アプリを起動したら、設定の「新規口座」から、

「既存のアカウントにログイン」をタップし、

Exnessサーバー名称(Exnessと検索)を選択し、

ログインIDとパスワードを入力してログインします。
保存にチェックを入れておくとアカウントは保存されます。

Exnessのオリジナルアプリ

Exnessのオリジナルアプリでは、パスコードを設定すればセキュリティを高めることができます。

実際のトレードはMT4 / MT5スマホアプリを使いますが、
Exnessにはオリジナルのスマホアプリも用意されていて、こちらのアプリでは次のことができます。
- 取引口座の管理
- 通貨ペアの気配値を確認
- 銘柄ごとの取引シグナルの通知を受け取ることができる
- 経済指標カレンダーの確認
- (英語版ですが)ニュース配信の確認

このほかにも口座の認証を完了させることやサポート問い合わせ、MT5では取引計算ツールを利用することもできます。
ひらたくいうとブラウザのExness会員ページでできることと同じことができるといった感じですね。
一応、注意事項として、これは証券会社にありがちなんですが、土日はメンテナンスが入ってExnessの会員ページの情報の更新がおくれていることもあったので注意が必要です。
あせらずに待つだけですが。
海外FXトレードするならExness(エクスネス)
海外FXでは取引コスト(スプレッド)の負担が大きくなりがちですが、これを解消できる今一番アツイブローカーがExnessです。
ライセンス、信頼性、透明性については申し分なし!
MT4、MT5、WebTraderに対応。便利なオリジナルスマホアプリもあり。
条件により無料VPSサービスありと、裁量トレードからEAまで幅広いトレードに適しています。
海外FXトレーダーがいずれいきつく本格ブローカーとしておすすめで、これから海外FXトレードするならExness(エクスネス)です。